完全放置プレー PR

マンション管理人が楽なのは家賃や水道光熱費がタダの夢の職場だから

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マンションの管理員って普段何しているのか興味ないですか?

物件により様々ですが、勤務は夫婦限定って条件も少なくありません。

世の中に、楽な仕事はごまんとあるけど、2人ひと組で楽だなんて珍しいと思いませんか?

今日はそんなちょっとレアなお仕事についてレポートしてみました。

スミジョブはこちら>>
住み込みのお仕事に特化した良質な求人情報サイトはここだけ

この記事は楽なマンション管理人について書いてあります

  • マンション管理人が楽な理由
  • マンション管理人の年収
  • マンション管理人のデメリット
  • マンション管理人に就くには?

マンション管理人が楽なのは募集が多く選び放題できる

マンション管理人が楽なのは募集が多く選び放題できる

こんにちは。老舗IT企業から転身し、パソコンが得意で事務作業が好きなマンション管理員51歳男性です。

私がマンション管理人を目指したきっかけは、38歳の時。

当時、IT企業で身につけたパソコンスキル、事務能力を活かして夫婦でできる仕事を探していたからです。

妻も清掃員なできそうだと言うので、迷わずにマンション管理員を転職先として決定。

中でも、東京都心での住み込み管理員に興味があり、どうせなら発展途上の都心でこれから発展が見込めるところに応募。

それなら、給与が低くても十分楽に生活ができると考えたからです。

仕事は、ハローワークで探しました。

転職前の私のスキルからすると、どこの会社でも採用されますよと太鼓判を押されていましたから、それであれば一番環境のいい物件の江東区の物件に応募しました。

でも、私たちがそこに住む頃は、まだ都市開発が進んでおらず、ゆりかもめ線もないし、ショッピングセンターもありませんでした。

ところが、私たちが住むようになってからは、あれよあれよという間に発展し、買い物も交通もあっという間に整備され一気に便利になりました。

ですので、生活はとても楽でしたね。

仕事的には、築29年の物件を担当させていただき、前任者がルーズだったためか少々書類が散乱したり紛失されたりしていて、最初は大変でしたね。

しかし、私の妻が、昔、郵便局で働いており、その時の経験でファイリングや書類の保管には自信があったので任せました。

普通なら正社員の私がやらなければならない仕事でしたが、そこが夫婦共働きの良い所で、融通を聞かせて臨機応変に仕事を割り振ることができました。

このように、夫婦で働くとお互いの強みと弱みを分散でき、そういう点でも楽でしたね。

他人同士だったら、「ファイリング、あなたの仕事でしょ?」で終わってしまいますからね。

マンション管理人は楽だが住民との人間関係は自力解決

マンション管理人は楽だが住民との人間関係は自力解決

私にとってマンション管理員は、心身共に楽でしたね。

マンション管理の仕事って、座っているだけでメチャメチャ楽って思っている人いませんか?

実は、シニアに超人気のこの仕事ですが、マンション管理の仕事は物件によっては死ぬほど大変な場合もあります。

人間関係が複雑でですし、緊急時には駆け付けなければならずストレスも半端なくて泣きそうになるときがあります。

だけど、それを夫婦でやれば鬼に金棒ですよ。

人づきあいが嫌いで、ファイリングや清掃がめっぽう早くて性格も真面目な妻。

一方の私は、いい加減なところがあって、人との付き合いも信じられないくらい大雑把で、ストレスを感じにくい私。

そんな性格真逆の2人力を合わせると、たいていのことは乗り越えられましたね。

とくに、精神的にも肉体的にも楽だったのは、仕事のシフトを自由自在に変えられることでした。

私が疲れたと言えば、妻が代理してくれましたし、妻が風邪をひいたと言えば、私が代わりに清掃したり整頓したりできました。

この辺は、夫婦でないとなかなかうまく行きませんが、サラリーマン時代に比べてストレスが一気に減りましたね。

前身のIT業界にいたときは、夜24時まで働いていましたが、住み込みの場合は、17時にきっちり終わるし、事務所から家までは50mの距離なので、通勤地獄も経験せず半端ないくらい楽でした。

マンション管理人は楽で住む場所がタダと年収300万円

マンション管理人は楽なうえ住むとこがタダと年収300万円

年収は、2人合わせて300万円くらい。

内訳は、妻が120万円で、私が180万円。

こう見ると、メチャ低所得者層のように見えますが私たちが住んでいるのは超高級住宅街のど真ん中。

地下鉄の駅まで徒歩5分、区役所出張所、図書館まで徒歩3分、スーパーやホームセンターまで徒歩7分、コンビニは徒歩圏内に22店舗あります。

天国ですよ?

その立地で、普通に賃貸で住んだら、月20万円はかかる物件です。

しかも3LDK。

普通は、居住区と事務所は一体型ですが、私たちは離れているタイプでしたから時間外に住人が訪ねてくることもありません。

そう考えると、月収+20万円以上の好物件にタダで住まわせてもらっていることになり、めっちゃめちゃ好条件な仕事だと思うんですよね。

正直、安い給与でもお金に困ったことはありません。

居住区は広く、友人や知人を招いてパーティーをしたり、近所の有名なお店を案内したりしました。

夏は花火大会があって、部屋から見えるので皆を呼んで楽しみました。

住み込み管理人でなければ、絶対にこんなところには二度と住めないだろうと思っています。

相当の金額を貯金できましたし、そのお金で同じ23区内にマンションを購入し、いまは他人に貸し出して収入を得ています。

正に、逆転人生ですよ!

また、近くのTOKYO2020の競技場や豊洲市場もあるので、これからどんどん人が増えて便利になります。

そういうの全部を含めると、とてもお得な物件に働かせてもらっていると自覚しております。

マンション管理人になって勤務時間と貯金が両方増えた

マンション管理人になって勤務時間と貯金が両方増えた

入社前と後でイメージと違った点は、勤務時間に関することです。

入社前は土曜日は休みで週休2日。勤務時間は平日9時~18時。

しかし入社してみると、マンションの自治会役員から、管理員の勤務変更を求められ何度も何度も交渉しましたが、結局、ハローワークの提示とは異なる時間勤務になりました。

土曜日は午前中までで、平日は9時~17時となりました。

これについては、会社側と散々話し合いをしましたが、結局、泣き寝入りするしかありませんでしたね。

ここに関しては、トホホって感じです。

しかし、その他については後悔することは全くありませんね。

居住区は広いし、緊急事態はあまり起こらないし、夜中に呼び出されることも年に数回程度。

勤務時間が週6日になったことで、出かけることも減り、結果としてはびっくりするほど外食が減りました。

これは管理員の仕事でガッツリ貯金する予定の私たちにとっては、この上ないほどの喜びでしたね。

また、「部屋の畳が劣化した」とか「洗面台が古くなった」とか、「お風呂が汚い」とか、「冬はサッシじゃないから寒い」とか、ダメもとでいろいろリクエストをしてみたら、ぜんぶ要求を飲んでくれたのは驚きましたが…。

これは完全に想定外でしたし、涙が出るほど嬉しかったですね。

私たちはそうやって1つずつ住むことが快適になるよう頑張ってきました。

マンション管理人で楽するには味方の住民を増やそう

マンション管理人で楽するには味方の住民を増やそう

マンション管理員が楽か否かは、人間関係です。

マンション管理員は、住人のみ方でもあるけれど管理会社の会社側の人間でもあります。

常に板挟みになることを覚悟しておいた方がイイですね。

でも、辛いことばかりではありません。

味方やファンを作くれば、どんどん楽になっていきます。

仕事面では、その人間関係をうまくこなすことが何よりもまず一番大事にすべき点。

住み込みの場合は、夫婦が一緒にいる時間が長いので夫婦円満であることが絶対条件となります。

夫婦で喧嘩して、妻が実家に帰ってますなんて絶対言えませんからね。

でも、普通にやっていれば、夫婦もいずれ同志と呼べるようになります。

良い意味で仕事もプライベートでも真のパートナーになります。

夫婦で仕事する時はそこだけ気を付けてください。

マンション管理員は家賃タダと放置プレーで楽だった

最後に要点をまとめておきます。

職種:マンション管理人

手段:ハローワークインターネットサービス

年収:300万円(夫婦2人)

区分:精神的に楽

総合:2.8point 楽な仕事上位TOP3を確認する

1.精神:

2.肉体:

3.単純:

4.条件:

5.人気:

当サイト独自の基準でランク付け

スミジョブはこちら>>
住み込みのお仕事に特化した良質な求人情報サイトはここだけ

楽な仕事に就くためのノウハウを発信中

=2023年10月における転職市場の動向=

コロナウィルスの影響で大混乱していますが、転職市場から求人が消滅する等の影響は見受けられません。

ただし、採用活動を先延ばしにしたり、対面ではなくWEB面接に切り替える企業が出始めています。どんな状況になっても柔軟に対応できるよう、Skypeやzoomの使い方をマスターしておきましょう!

同時にあなたのライバル達も動いているので、情報収集を万全にして着実に良質の求人を手にいれましょう!

  1. 楽職.comを参考に最低限、リクナビNEXTリクルートエージェントに登録
  2. 転職エージェントに登録したなら、電話やメールではなく直接会って自分を知ってもらう
  3. 相性の良いキャリアアドバイザーに会ったら、信頼関係を結んで転職の思いをぶつける

 

いろんなタイプのキャリアアドバイザーに出会いますが、合う合わないは必ずあるので、無理せず相性の良い人を選ぶのがコツ。

私みたいに転職回数が多くても熱意が伝われば、キャリアが一貫していなかったり、年齢が高かったりしても応援してくれますよ♪

コロナに影響されず自宅から一歩も出ないで生きていく方法
テレワークをも凌ぐ新しい働き方
コロナに影響されず自宅から一歩も出ないで生きていく方法
テレワークをも凌ぐ新しい働き方