楽な仕事があるなら一生に一度はやってみたいと思いませんか?
ほんの僅かなルーティンさえ終わらせてしまえば、後は何をしようが勝手な職場。
ネットサーフィンはもちろん、試験勉強や株式投資、果ては仕事の最中に副業と…それでいて給料やボーナスをそこそこもらえて、キッチリ定時に帰れるのですから。
あなたが知らないだけで楽な仕事はこの世にいくらでも存在しますが、大人はみんな楽な仕事なんてないと断言します。
ほとんどの大人がホンネではなくタテマエを言っているに過ぎないと理解しないと、楽な仕事に巡り合うのは難しいでしょうね。
アフィリエイトクラブはこちら>>
在宅ワークするならアフィリエイトが最強
- 楽な仕事がないはタテマエ
- 楽な仕事のメリット・デメリット
- 精神的に辛い仕事はうつへの入り口
- 在宅ワークは人間関係がなく楽
楽な仕事なんてないは嘘?ホンネとタテマエ
知恵袋や2chでは今日も「お金がたくさんもらえる楽な仕事を教えてください」「転職歴が多くても就ける楽な仕事を教えてください」などの質問が飛び交っていますが、これといった答えは見つかりませんよね。
そりゃそうですよ、実際、人間ダメになりそうな楽な職場を体験した人ではなく、人生の先輩としてタテマエを答えているに過ぎないのですから。
もし仮に楽な仕事がどこかにあったとしても「楽な仕事はここにありますよ!!」と親切に教えてくれるお人よしはいませんよね。
楽な仕事なんてこの世にない!!と言い切る大人は多いですが、ぶっちゃけ楽な仕事はごまんとあります。
楽な仕事はあるという私のホンネ
実は在宅で起業するまでに散々転職を繰り返してきましたが、
- 朝から晩までネットサーフィン
- 昼休憩が終わってもストリートファイター2大会
- 上司は全員株式投資に夢中
- 暇すぎて自動倉庫内でお昼寝
もちろんルーティンワークを終えていることが条件ですが、楽な職場に限って少ない仕事を、さも自分の使命だとでも言うように大きく見せているので、効率は極めて悪い特徴があります。
それでいてヒラでも普通に年収600万円近くもらえるので、誰が辞めようと思いますか?
特にCMで名前を聞くような大企業にありがちな光景。
楽な仕事はないというタテマエ派の意見
一方、楽な仕事なんてない!というタテマエ派の意見は
- 楽な職場は効率が悪いので淘汰される
- 楽するのを会社や同僚が許さない
- 楽な仕事は基本的に肉体労働が多い
などの意見に集約されますが
楽な職場は効率が悪いので淘汰される?
政府の外郭団体や無駄な公益法人は一向になくなりませんよね?
大企業になればなるほど効率は悪くなるし、下手に効率化しようとすると来年度予算が取れないとの理由で却下されてしまう。
ネームバリューがあって資金は腐るほどあるけど、伝統を重んじるため、改革とか効率化はめちゃめちゃ下手。
だから私みたいな中小でバリバリ社内改善をしてきた人間を欲しがるけど、結局、失敗が怖いから改善に踏み切れない。
大企業には仕事をしない人や問題児を集めた部署や子会社があるので、機会があればチャレンジしてみるのもいいですね。
中小企業から超大企業に転職して経験済み
楽するのを会社や同僚が許さない?
ユルい職場は基本的に社長以下全員楽している
出身大学こそ立派でも、とにかく上司や部下に嫌われないためにはどうすればいいのかを、年中考えている。
中小企業の社長は生え抜きが多いのに対して、大企業の社長のほとんどが雇われ社長。
社内システム化および社内効率改善のため採用された私ですが、下手に効率化しようとすると社員からの猛反発を受けプロジェクトは一時中断。
そりゃそうです、システム化によって働かない社員の数人は関連会社にトバされるのですから…。
中には仕事をしないキャラを演じて、とことん仕事しない先輩もいらっしゃる…ここまで来ると無敵です。
中小企業から超大企業に転職して経験済み
楽な仕事は基本的に肉体労働が多い?
どう考えても肉体労働は楽とはいいがたいですよね…。
肉体労働はサボると即他人に見られてしまうけど、事務職は効率化さえできれば、さも働いているかのように装うことができます。
特に大企業の総務職や人事職なんて、年中暇ですよ?
情報システム部がユルければ、ネットサーフィンも全く問題ありませんし…私は情報システムの人にマインスイーパーを叩きこまれました。
現場職から事務職にキャリアチェンジして経験済
とまぁ、さんざん転職して色んな職場を見てきた私だからこそタテマエは全て論破できるのですが
つまり
大人が楽な仕事がないと断言するのは
- 自分は楽な仕事ではないから楽な仕事に就かれるとと困る(嫉妬)
- 楽な仕事に就いたことはないけど世間がそういう風潮だから(空気読み)
のどちらかです。
心身ともに楽な仕事に就いて定年まで過ごしたいなら、大企業の、それも一流企業にお入りなさい。
中小企業でもユルい職場はありますが、確率的に見つけるのが難しいでしょうね。
楽な仕事のメリット
楽な仕事に就けた時のメリットは計り知れませんが、私が感じたメリットを3つお伝えしておきます。
ストレスを感じない
楽な職場で出世してやるぞ!という意気込みがあれば別ですが、とにかくストレスというストレスを感じる場面はほぼありません。
しかも、上司はもちろん社長や役員に至るまで、社員のほとんどがダメ人間なので、意味不明なことで怒られることもありません。
対外的に、社内ではこんなことをやっていますとアピールするため、トヨタのマネをしてみたり、社内美化活動、生産効率化のようなことを始めたりしますが、半年後には終わっています。
中小企業から大企業に入り込めてしまって、最初、暇なのが耐えられず、他職場の応援に行ってましたが、こっぴどく怒られました。
自分の領域だけやってればいいんだ!!ってね。
やりたいことはとことんやって、やりたくないことには絶対に手を出さない!これが楽な職場で生き抜くための知恵?です。
担当している業務が性に合わないなら、しつこく上司にかけあってみてください。
間違いなく、どんどん担当業務を減らしてくれますよ♪
少ない業務を何人かで取り合っている状況下にあるので、誰かが喜んであなたの業務をかっさらってくれますから。
効率化できれば無限にサボることができる
想像以上に暇な職場に限って少ない仕事を抱え込んで、さも自分しかできない仕事と威張っていることが多いです。
しかもパソコンに頼らず、手作業とか長年の勘に頼るという効率の悪いやり方で時間を稼いでいる職場ばかり…。
まるでロクな仕事をせず予算ばかりを要求する自治体みたいですよね?
結局、楽な職場は社長も上司もユルいから非効率の極みって雰囲気が漂っています。
私は手作業でちまちま半日以上かかっていた売上伝票集計と伝票入力作業をVBA(Visual Basic for Applications)で効率化。
ボタンを押せば、ものの数秒で業務が終わるようになりました。
4時間かかっていた作業が一瞬にして1秒ちょっとになったんですから、最初、お局にはこっぴどく怒られましたが、そのおかげで午前中はネットサーフィン三昧に変わりました。
もちろん、その後、お局もネットサーフィンに変わりましたけどねw
サボっても給料は入ってくる
サボってても、タバコ休憩してても、寝てても、会議室でオンラインゲームしててもお給料が入ってきます。
しかも、残業や休出の予算があるから消費しろとかわけの分からないことを言われるため、残業代や年1、2回の休出残業代が付きます。
超のつくほど有名な大企業であれば、ヒラでも600万円近くもらえてしまう。
ボーナスもそこそこもらえるので金銭感覚は確実に麻痺します。
もちろん、出世目指してバリバリ働いてするというよりかいる人達もいますが、楽な職場の多くが未だ年功序列を重んじているため、さほど評価に差が開きません。
バリバリ仕事は、おべんちゃら使って上司に取り入るスキルさえあれば、頑張らなくても、階級は上がっていきます。
でも、下手に管理職になるよりかは、ちょい手前でフラフラやっているほうが精神的にも肉体的にも楽でしたけどね。
私などは中小企業からやってきた中途採用者なので、自分がこなさなければならない仕事はキッチリ終わらせますが、生え抜きというかプロパー社員(新卒で入社した社員)の中には、一日中タバコ休憩している社員も何人かいましたよ。
普通の会社であれば真っ先にリストラ対象ですが、プロパー社員は何をやっても許されるという伝統?があったので、ますます何もしない人になっていきました。
もうここまで来ると無敵の人ですよね。
肉体的に楽でも精神的に辛い仕事はうつへの入り口
近年話題になっているうつ病は、日本人のおおよそ15人に1人がかかると言われている精神疾患。
上司による酷いイジメ、または暴行をパワーハラスメントと呼びますが、同僚や部下からのそれも少なくはありません。
特に、粘着質な上司や同僚に当たってしまった場合、業務の範囲を逸脱して人格や人間性を否定する行動が多く見受けられます。
しかも最悪なことに、パワハラをしている張本人達は「お前のために指導してやっている」と錯綜した考えを持っている場合がほとんど。
また周りの同僚や上長達も、面倒なことに巻き込まれたくないあまり、口をつぐみますから、表面化するまで時間がかかります。
職場でのパワハラは太古の昔からあると言われていますが、SNSの発達と共にその実態が明らかになり、厚生労働省も重い腰を上げ、パワハラやモラハラの防止策に乗り出しています。
私自身、職場の権力争いに巻き込まれて、うつ病と診断され退職を余儀なくされましたが、一旦うつ病にかかってしまうとなかなか治らず、長期間の治療を要するのでメチャメチャ苦しいものです。
パワハラに対抗する手段は、後日アップ予定(乞うご期待)
在宅勤務は煩わしい人間関係がゼロで天職と思えた理由
立て続けに人間ダメになりそうな楽な仕事に遭遇して、そこそこ充実した毎日を送っていた私ですが、職場の権力争いに巻き込まれてうつ病を発症。
話を始めると長くなってしまいますが、時代の波にのまれ買収され親会社が変わったことが悲劇の始まりでした。
性格的に見て見ぬフリができない私は、余計なことに首を突っ込んでしまい、プロパー社員である上司に嫌われハブられ病気になってしまいました。
世間ではよくある話です。
静養中になぜ自分はこんなにも転職を繰り返して来たのか?何が原因だったのか考える時間があり余るほどあって、下した答えがフリーランスという生き方でした。
結論、私がストレスに感じていたのは職場の人間関係だったからです。
楽ばかりするのも悪くない
片田舎の倉庫作業員から始めて、中堅の運輸会社、派遣社員・契約社員、アルバイトと転職を繰り返してきた私は、結局何がしたかったのか?
すでに時効なので言うけどが、暇すぎて倉庫敷地内でラジコンを走らせたこともあるし、荷主さんたちとサバイバルゲームごっこをしたこともある。
今と違って暇ならサボろうって、そういう時代だったんだよね。
一旦仕事を覚えてしまうと、どうしても効率を求めてしまう性格なので、すぐに仕事を最適化してしまい時間が余る。
もちろん、死ぬほど忙しかった時期もある。
暇で暇で朝から退勤時間までずっとネットサーフィンしたり、サーバー室に引きこもってオンラインゲームに没頭したこともあるけど、自分がしたかったのはそんなことじゃないんだよな!
楽な仕事かどうかは体験しないと分からない
けっして仕事が嫌いなわけじゃない。
大きな仕事を任されてプレッシャーを感じてハゲたこともあったけど、とことん燃えられたし、パソコンが動かないサーバーが止まったと連絡があれば休日でも飛んでいった。
任されるのも悪くない。
昔から引っ込み思案で人見知りする私でも、総務職として色んな人と折衝しり、間を取り持ったりして、自分では気付けなかった魅力を再発見できた。
それでも引っかかていたのは、やっぱり煩わしい職場の人間関係。
職場というものは、生まれも育ちも違うアカの他人が集まる場所。
仲良く仕事しましょうと表面上は言ってはみるものの、現実はぜんぜん違う。
出る杭は打たれ、人に邪魔され、手柄を横取りされ、イジメを見て見ぬふりして、不条理な理由で契約を打ち切られる派遣さんを救えずに…
最終的に、他人と協力して仕事すること自体にストレスを感じている自分がいました。
誰にも邪魔されず仕事がしたい!と心から思ったのも静養中でした。
結局は人生自分で切り開くもの
人間関係をいっさいがっさい切り捨てるには、無人島にでも行けばいいと思うけど、私には家族がいるし家もある。
再就職さえままならなくなった私は、自宅で起業ごっこをしてみたけど客は来そうにない。
妻をパートに出す、子供の習い事を取りやめる、それでも貯金が減っていくので、もう死のうかと思っていた頃、幼馴染を通じて師匠に出会った。
死ぬ気で頑張るなら見てやるよと言われて、寝るのも忘れて記事を書き続けた。
5年前の私は堕ちるところまで堕ちてたけど、アフィリエイトと出会って人生が好転した。
1か月、2か月、3か月と全く成果が出ず、また騙されたかな?と凹んでいると、6か月目あたりからポツリポツリと報酬が上がり始めた。
8か月目で月1万円超え、1年を過ぎる頃にはアフィリエイト報酬だけで月10万超えていた。
人は失敗が怖くて前に進めない生き物だけど、ひとたび成功を体験すると、驚くほど前進できるってことを実感した。
今は家のローンを完済して、妻をパートに出すこともなく、娘たちにも好きなことをやらせてやれる。
私はまだまだ進化しますよ?
だって人間関係でストレスを感じないんだからさ!
楽な仕事は本当にない?ストレスのない在宅こそ最高まとめ
最後に要点をまとめておきます。
- 楽な仕事はないは嘘!
- 楽な仕事のメリットは無限にサボれる
- 精神的に辛い仕事はうつ病の始まり
- 在宅勤務は人間関係ゼロで天職だった
別に人間が嫌いってわけじゃないので、在宅でサイトアフィリエイトを運営したり、最近では弟子を取ったり、公民館でパソコンを教えたりし始めました。
と同時に、自信の転職回数や総務職としての経験を活かして、中高年の転職支援を行っています。
昨年、バックオフィス歴20年の妻が、キャリアカウンセラーの資格を取得してくれたので鬼に金棒ですしね。
アフィリエイトって聞くと怪しいというイメージが先行してしまいがちですが、れっきとしたビジネスですし、アフィリエイトとはいわば集客術。
会得してしまえば何にでも応用できてしまうので最強です。
人間関係が煩わしいと思っている人や、うつ病で日々苦しんでいる人も会得すれば、社会に頼らず生きていけます。
障碍者手帳取ってしまえば?と役所の知人に勧められましたが、自分は自分の力で生きていきたいと思いました。
すべて自己責任で完全に実力の世界ですが、努力すればするだけ報酬も上がっていきます。
ウザい人間関係とおさらばすることもできるので、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
アフィリエイトクラブはこちら>>
在宅ワークするならアフィリエイトが最強
=2023年10月における転職市場の動向=
コロナウィルスの影響で大混乱していますが、転職市場から求人が消滅する等の影響は見受けられません。
ただし、採用活動を先延ばしにしたり、対面ではなくWEB面接に切り替える企業が出始めています。どんな状況になっても柔軟に対応できるよう、Skypeやzoomの使い方をマスターしておきましょう!
同時にあなたのライバル達も動いているので、情報収集を万全にして着実に良質の求人を手にいれましょう!
- 楽職.comを参考に最低限、リクナビNEXT、リクルートエージェントに登録
- 転職エージェントに登録したなら、電話やメールではなく直接会って自分を知ってもらう
- 相性の良いキャリアアドバイザーに会ったら、信頼関係を結んで転職の思いをぶつける
いろんなタイプのキャリアアドバイザーに出会いますが、合う合わないは必ずあるので、無理せず相性の良い人を選ぶのがコツ。
私みたいに転職回数が多くても熱意が伝われば、キャリアが一貫していなかったり、年齢が高かったりしても応援してくれますよ♪