2019年5月– date –
-
不満のはけ口を不謹慎狩りで晴らす会社員は要注意!まずはブログ書け
世間では年金が大変なことになっていますよね? 金融庁が発表した国民の老後の資金について、「年金だけでは足りないから自分たちで貯金してよね」って内容じゃないですか! いやいや、ちょっと待てよ。 散々厚生年金や国民年金を払いましたけど、私たちの... -
40代は楽な仕事で良い/出世レースに敗れても活躍できる求人はある
転職活動って想像していた以上にうまくいきませんよね? 前職で何があったは人それぞれですが、なにかしら希望を抱いて転職するのは皆同じ。 でも現実は、年齢を重ねるにつれ採用枠そのものが希少になり、結局のところ、前職よりも条件が低い職場を選ばざ... -
楽な仕事は本当にない?あるならやりたいストレスのない在宅こそ最高
楽な仕事があるなら一生に一度はやってみたいと思いませんか? ほんの僅かなルーティンさえ終わらせてしまえば、後は何をしようが勝手な職場。 ネットサーフィンはもちろん、試験勉強や株式投資、果ては仕事の最中に副業と…それでいて給料やボーナスをそこ... -
サラリーマンは楽をしろ?!理不尽すぎて疲れも続ける理由は安定
人生って理不尽ですよね? サラリーマンをやっている頃は努力してもしなくても貰える給料は同じでしたが、フリーになってからは何をやっても報われないことを知りました。 もちろん、調子のいい時は青天井でイケイケですよ。 一心不乱に記事を書き殴っては... -
オンラインゲームの人間関係に疲れたら?依存症から抜け出す方法
今日のヤフーニュースに、ゲーム中毒の男子高校生の話が載っていましたよね? ここのところ、立て続けに小学生が独立国家を立ち上げたり、ゲーム中毒の小中学生が義務教育を放棄する様を見ていると、「この世も末」と感じてしまう古いタイプのオジサンです... -
引きこもりは楽なのか?61万人の働きたくない40代の同志たちへ
堂々と引きこもっている40代の斎藤です。 最近やたらと世間の話題になっているのが、大人の引きこもり。 NHKによると、61万人もの中高年達が働きもせず親に依存して引きこもっているそうな。 母親の命日に親戚一同集まった時も「こんな状態に陥ったら人間... -
サラリーマン人生はつまらない?そもそも理不尽な職業と理解すべし
平成の世に別れを告げて、新しい令和の時代がやってきましたよね? 世の中はまるでお祭りムードですが、世捨て人として生きる私にとってはどこか遠い世界。 サラリーマンにとっては待ちに待ったゴールデンウィークでしょうが、私達採用担当者にとってGWは...
1