「なぜ当社を選んだんですか」?って質問は、最高に難易度が高いと思いませんか?
志望動機・転職理由・強みは、転職における3大難関質問。
中でも志望動機は、全て自分で作文しなければならず、他の2つに比べて比べようがないぐらい激ムズです。
そりゃそうですよ、つい先日まで企業名すら知らなかったあなたは、待遇と雰囲気がよさそうって理由で選んだに過ぎないんですからね。
私自身何度か転職しましたが、この質問は苦手で徹夜して考えたこともあるぐらい。
私は、面接する逆の立場になって分かったことがあります。
それは転職は恋愛そのもので、志望動機は告白に似てるってことをね。
リクルートエージェントはこちら>>
キャリアカウンセラーと一緒に志望動機を考えよう
- 営業事務が楽な理由
- 営業事務の年収
- 営業事務のデメリット
- 営業事務職に就くには?
志望動機を聞かれる理由はなぜ当社を選んだのか?
強みや転職理由が、過去のあなたを振り返って書いたりアピールできるのに対し、志望動機はこれから入社する未来のあなたが基準ですから、曖昧になって当然です。
過去のパート部分であれば、グッドポイント診断 に任せてしまえば強みや転職理由は完成しますが、残念ながら未来のあなたを予測するツールはどこにもありません。
そういう意味で一切、手を抜くことができませんから100%自力の辛い作業になります。
志望動機を一緒に考えてくれるキャリアコンサルタントにあたればラッキーですが、なかなかお目にかかれるものではありません。
ところで、志望動機とは何を志望することを意味するかご存知でしょうか?
実は志望動機には「企業を志望する」と「職種を志望する」2つの意味が含まれていますが、やはり企業が知りたいのが「なぜ当社を選んだのか?」って理由。
対する転職者であるあなたが志望動機を伝える理由は、至ってシンプルで採用してもらうためですよね?
「ほかの人じゃなく、なぜ私のことが好きなの?」って聞きたい訳なんですよね。
「他社に比べて、待遇が良さそうで雰囲気も悪くなさそう」ってホンネは、「他の人に比べて優しそうで容姿もよさそう」と答えているのと同じですから、確実にお見送りです。
複数の企業に同一の志望動機を使いまわす転職アルアルは超有名ですが、どこの業界や職種にでも使いまわせそうな抽象的な志望動機は心に残りませんし、「御社の理念に共感した」は志望動機NG理由ダントツの1位です。
しかも、転職理由は職歴と並び採用担当者が重要視するポイントですから、ここは慎重に作戦を練る必要があります。
中途採用の場合、これまでの経験やキャリアを生かした志望動機をアピールすることが大原則ですから、転職することで、どう活躍して、どこにどれぐらい貢献できるのかを具体的にアピールする必要があるのです。
なぜ当社なのかに対応するには緻密な情報収集が必要
恋愛においても、好きになった相手のことはちゃんと調べますよね?
多くの場合、友人知事人を介して根掘り葉掘り聞くことになりますが、転職の場合、知人友人が在籍していることは極めて稀。
ホームページや転職会議、キャリアコンサルタントから情報収集することになります。
特にホームページからは、代表者、沿革、事業内容や企業理念だけでなく、商品やサービスを知ることが出来るので、類似他社製品と比較して業界内でのシェアや企業が力を入れていることが把握できます。
ただし、生活するうえで使う商品やサービスであれば、褒めちぎることも可能ですが、工業用商品やサービスの場合は諸刃の剣になりかねませんから気をつけてください。
表面的な情報をベースにした志望動機だと、薄っぺらく感じてしまい何の説得力がありません。
御社の理念に共感したと同じぐらい薄っぺらい志望理由に、「御社の社会貢献する様に感動した」理由がありますが、どこの企業も基本的に社会貢献を掲げています。
そういう口コミベース上で褒めたたえるのではなく、やはり実際に商品やサービスを受けてみたり、運営している店舗に足を運び、直に接してみることをお勧めします。
百聞は一見にしかずと言いますから、伝聞した二次情報だけでなく実際見聞きした一次情報を元に話すと説得力は格段に上がります。
落とされる代表的な志望動機3選は御社の理念に共感型
待遇が良さげだった、理念に共感した、初心に戻ったつもりでイチから学ばせてくださいは、落とされる代表的な志望動機。
履歴書類にそれらのNGワードをチラつかせた時点でお見送りですから気を付けてください。
書いていないつもりでも、無意識レベルで書いていたりするものです。
特に、「初心に戻ったつもりでイチから学ばせてください」は、未経験の転職においても、中高年が確実に落とされるNGワード。
未経験であっても、これまでの経験とスキルと初めて挑む職種の共通点を探す必要があるからです。
万が一にも、書類選考に落とされなかった場合、そこは確実に人を消耗品扱いするブラック企業ですから気を付けてくださいね。
待遇が良さげだった
待遇については聞かれたら答えるスタイルに留めるべき。
面接官に「いくらぐらい欲しいのか?」聞かれても、手取りで30万円は欲しいとか絶対言ったらダメです。
正しくは、「御社の規定に従います」ですが、なさそうで多いのが、「待遇が良さげだった」と「プライベートと両立できそうだった」NGワードです。
この志望動機に多いのが、やはり20代30代前半の若年層で無意識のうちにアピールしている可能性があるのが怖いですよね。
同じく、「通勤時間が短縮できそう」、「地元に貢献したい」なども志望動機もそれらしく聞こえますが、私達は「もっといい条件の転職先が見つかったら辞めちゃうんじゃないの?」って思ってしまうわけです。
理念に共感した
理念に共感したことは大変喜ばしいことですが、理念のどこにどう共感したのか答えられる転職者は稀です。
どうせやるなら、これまでの経験やスキルを絡め、具体的にどこにどう共感したのか?自分だからこそ貢献できる理由をアピール。
そこまでやれば、面接官に好印象を残すことができるでしょうが、安易な理念に共感は使わないのが無難。
学ばせてください
学ばせてもらうのは、謙虚さや真摯さのアピールと考える日本人が多いのですが、転職先は学校ではありません。
自分が成長するためのセカンドステージとして転職先を選んだのであれば問題ありませんが、「成長させてくれるから御社を選んだ」能動的な言い方ですと、他人任せな意味合いが強くなります。
中途採用はこれまでの経験とスキルを活かした即戦力での転職が基本ですから、「前職での経験を活かして御社でも貢献していきたい」と答えるべきでしょうね。
志望動機の伝え方は堂々とストーリーを語ればいいだけ
中途採用で転職者がアピールすべきは、これまでの経験の強みと、応募企業でしかなしえないキャリアの現実です。
志望動機は書類選考の段階で既にチェックされており、面接官はある程度あなたの志望動機と職歴に興味を示していますから、後は正々堂々と答えていくだけ。
「志望動機は履歴書類に書いてるじゃないか!なぜ復唱させるのか?」と憤慨する人がいますが、全ての面接官が履歴書類に目を通しているわけではありません。
応募書類に書いた内容は、漏らさず伝えて下さい。
面接で改めて志望動機を聞く意味合いは、書面では見抜くことが出来ない矛盾を転職者自ら説明させ確認するための儀式。
その話す様が妙にオドオドしていたり、話していくうちに内容が変わってくると、「ひょとしてこれは作り話なんじゃないのか?」って疑いモードへと突入していきます。
ここでもストーリーテリングが役に立つので応用してみましょう。
志望動機を1分ほどの物語風に仕立てておけば、記憶に残りあなたが入社後に働いている姿も想像しやすくなります。
ただし、応募書類と面接で、志望動機の内容を変えるのは絶対にやめた方がいいですね。
企業が求めている人物像を予想
志望動機で重要な役割を果たすのが、「何故応募企業を選んだのか?」を明確にする必要があります。
恋愛でいうところの「なぜ私を好きになったんですか?」です。
その際最も効率的なのが、企業が求めている人物像を予想したうえで、応募企業を選んだ志望動機に紐つけてしまう作業です。
要は志望動機ありきで答えるのではなく、企業が求めている人物像ありきで志望動機を逆算で考えるので、自ずと企業が求める人物像に近づけます。
企業が求める人物像は、応募要項から簡単に分かりますから、全然めんどうくさくないでしょ?
自分の経験がいかに貢献できるか
面接ではあなたを採用した場合に、どれだけ貢献してもらえるのかが気になるところです、応募企業を志望している理由だけでなく、自分がどれだけ貢献できるかアピールする必要があります。
自分の経験は過去の事象ベースですから、培ってきた経験やスキル、価値観や仕事にかける情熱など、大いにアピールできる材料となりえます。
伝え方によって印象が大きく変わってしまいますから、ストーリーテリング手法を活用して魅力的な表現ができるよう練習しておきましょう。
オリジナリティ溢れる内容
意外かもしれませんが、面接官は世に出回っている転職攻略本を研究のため読んでいます。私自身、面接官見習いだった頃、よく上司に転職攻略本を丸暗記するよう指示されましたから。
よくやるのが、企業が求める人物像を予想して志望動機を考えるのではなく、転職攻略本に書いてある人物像になりきって志望動機を考えてしまうパターン。
自分ではイケてると思うかもしれませんが、転職攻略本に書いてあるペルソナは、基本的にスペックが高く、我々はちぐはぐな印象を受ける。
ですから、転職者が攻略本丸写しの志望動機をアピールすれば、「この言い回しはアノ転職攻略本通りの人物像だよな」って笑ってしまいます。
繰り返しになりますが、志望動機・退職理由・強みを語る場合は、実際の体験談をストーリー仕立てにするのが最も効果的で強く相手の印象に残せます。
ですから、悪いことは言わない。転職攻略本の写経はいますぐ止めるべきですよ。
志望動機を楽に答えるなら転職を恋愛と思えばよいまとめ
最後に要点をまとめておきます。
- 志望動機は未来のあなたが基準だから曖昧になって当然
- なぜ当社なのかに対応するには緻密な情報収集が必要
- 落とされる代表的な志望動機は「御社の理念に共感」
- 「いちから学ばせてください」も無意識に出るので注意する
- 企業が求めている人物像から逆算して志望動機を作成
- 転職攻略本ベースで志望動機を考えるとちぐはぐな印象
リクルートエージェントはこちら>>
キャリアカウンセラーと一緒に志望動機を考えよう
=2023年10月における転職市場の動向=
コロナウィルスの影響で大混乱していますが、転職市場から求人が消滅する等の影響は見受けられません。
ただし、採用活動を先延ばしにしたり、対面ではなくWEB面接に切り替える企業が出始めています。どんな状況になっても柔軟に対応できるよう、Skypeやzoomの使い方をマスターしておきましょう!
同時にあなたのライバル達も動いているので、情報収集を万全にして着実に良質の求人を手にいれましょう!
- 楽職.comを参考に最低限、リクナビNEXT、リクルートエージェントに登録
- 転職エージェントに登録したなら、電話やメールではなく直接会って自分を知ってもらう
- 相性の良いキャリアアドバイザーに会ったら、信頼関係を結んで転職の思いをぶつける
いろんなタイプのキャリアアドバイザーに出会いますが、合う合わないは必ずあるので、無理せず相性の良い人を選ぶのがコツ。
私みたいに転職回数が多くても熱意が伝われば、キャリアが一貫していなかったり、年齢が高かったりしても応援してくれますよ♪