座って仕事ができる PR

サーバー監視は楽過ぎる!動いているか確認するだけですぐ飽きた話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨今、世間を騒がせているブラック企業の多くがIT系だと思いませんか?

終電近くまでサビ残して、ギリギリの精神状態で仕事を続けている。

おまけに、納品前に限ってサーバーの調子がおかしくなったりエラーが続出したり悪いことは続くもの。

普段の行いはいいはずなのに、なんでだろう?

リクルートエージェントはこちら>>
優良なサーバー監視の求人が掲載されています

この記事は楽なサーバー監視の仕事について書いてあります

  • サーバー監視の仕事が楽な理由
  • サーバー監視の仕事の年収
  • サーバー監視の仕事のデメリット
  • サーバー監視の仕事に就くには?

サーバー監視の仕事が楽過ぎたのは座って見ているだけ

サーバー監視の仕事が楽過ぎたのは座って見ているだけ

こんにちは。私は現在、派遣社員として働いている30代の小山です。

2人の子どもの育児に追われながらも、夫とともに日々頑張っています。

私は結婚を機に退職しましたが、それまではデータセンターで正社員として働いていました。

職業名は社内SEになるのですが、難しい仕事ではなくむしろ楽だったのが感想。

社内SEにはプログラマーから転職したのですが、プログラマー時代の激務から解放され自由を謳歌しました。

何しろ社内SEは残業がありません。

データセンターは、様々なシステムを動かすサーバーを運用しているので24時間365日チーム制で稼働させています。

チームごとにシフト制ではありましたが、よほどのことがない限り定時になれば帰れるのは天国でしたね。

仕事内容も、入社してまずはシステムの説明をひととおり受けたら、あとは部屋で座ってサーバー運用と監視のみ。

簡単にいえば、パソコンごしに機械がちゃんと動いているか見たり一定時間ごとに入力にちょっとした作業をするだけでした。

何のトラブルもなく、定期作業だけで終わる日もあるのが一番楽でしたね。

サーバー監視が楽だったうえに人間関係も良かった

サーバー監視が楽だったうえに人間関係も良かった
データセンターでの社内SEは、以前就いていたプログラマーの仕事に比べると肉体的にとても楽になりました。

プログラマー時代は、当たり前だった残業や休日出勤もないし、ひたすらプログラムを打ち込んで肩こりや頭痛に苦しむこともなくなり、本当に泣きそうなほど幸せでした。

シフトに合わせて、生活にかける時間を規則正しくすることができたのは、健康にもよかったと思います。

チーム制だったので、ひとりで黙々とするのではなく、トラブル対応の際は誰かが助けてくれたりするのも、めちゃくちゃありがたかったですね。

こればかりは、ひとり作業では味わえない嬉しさでしたね。

シフトで夜勤に入ることもありましたが、夜食にみんなで出前を頼んだりしたのも楽しかったです。

また、データセンター内の人間関係もいい人に恵まれて精神的にも楽になりましたね。

別の部署の人達もフレンドリーで、入社したての頃など分からないことがあればすぐに教えてくれました。

上司は厳しくはありましたが、普通に正しいことを指導してくださる方でしたし。

プログラマー時代は、男性しかいない部署に私ひとりだけ女性社員で、居心地がとても悪かったので、まさに転職ビフォーアフターで天国と地獄という感想。

サーバー監視の仕事は楽で残業がなく年収は450万円

サーバー監視の仕事は楽で残業がなく年収は450万円
システムエンジニア時代の年収額面は、ボーナス込みで450万円くらいでしたね。

当時は独身だったので、400万円代で十分すぎる生活ができました。

プログラマー時代に取った資格に対しての資格手当も出してもらえたので頑張りが報われて天に昇っちゃいそう!というくらい嬉しかったですね。

当時は駅に近く、けっこう家賃の高いマンションを借りていましたが、それでも貯金にまわせるお金もあるくらいでした。

プログラマー時代と比べても、年収は下がることなく維持できたのでとってもありがたかったです。

実は、社内SEとして採用された当初は契約社員だったので給与形態が異なりました。

契約社員だと、ボーナスなしで基本給が少しだけ増えるといった感じで、正社員採用までの1年間はボーナスなしでしたが、それでも額面で400万円はあり生活には困りませんでした。

また、データセンター勤めの社内SEだとチーム制で、かつシフト制なのでみんなで昼食をとりに出たり、夜食を出前してもらったりと食事にかけるお金が増えましたが、それでも問題なくやっていけてました。

結婚で退職してしまいましたが、昇給も悪くはない会社だったので辞めるのが惜しかったですね。

サーバー監視は楽な仕事だがトラブル時は超忙しかった

サーバー監視は楽な仕事だがトラブル時は超忙しかった
データセンターに勤める社内SEの仕事は、基本システムが稼働しているか見張ることなので、通常はとっても楽です。

反面、大変なのはシステムにトラブルが起こった時。

システムのエラーを知らせるブザーがフロアに鳴り響くと心臓が跳ねあがったのを覚えています。

エラーが起きたら、原因を究明して復旧する手順になりますが、時には原因を割り出すまでに、1日以上かかることもありました。

この職場で一番しんどかったのは、エラーを起こしたシステムのサーバーがある部屋に、長時間こもって作業しなければならなかった時です。

サーバーが置いてある部屋は、文字通り機械だけしか置いていない部屋なので、空調維持のために寒いわ、ゴーゴーと機械音だけが響くのが異様な感じでちょっと怖かったです。

実際の作業のほかにも、経過をお客様に連絡したり指示を受けて追加の作業を行わなくてはいけなかったり,

別のチームにヘルプをお願いしたりとかなり大変でした。

もちろん、データセンターにあるシステムは1つだけではないので別のシステムの作業もやりながらのトラブル対応です。

チーム制だから1人でやるわけではないですが、トラブル復旧までには一瞬たりとも気が休まりませんでしたね。

サーバー監視の仕事に就くなら体調管理できる人

サーバー監視の仕事に就くなら体調管理できる人
データセンターに勤める社内SEは、通常は運用と監視がメインの仕事なので、IT系の業務の中では確実に楽ちんな部類に入ります。

トラブルがあった時の対応が大変ですが、1人で全部対応するわけではないですし、トラブル対応にもじきに慣れてくるので大丈夫です。

運用系の社内SEとして働くコツは、システムについてしっかり勉強することですね。

業務に就いた最初に教えてもらえますから、メモをとったり、仕様書を自分でも見てみたりと、なるべく早く概要を把握してしまいましょう。

やる気を見せれば、チームメイトも必ず協力してくれるはずです。

また、サーバーが置いてある寒い部屋で作業をしたりすることもありますし機械を運んだりもするので、ある程度の体力は必要ですよ。

さらに、たいていのデータセンターはシフト制になるので、自分の体調管理に気を遣うことも大切ですね。

食事になるべく野菜を取り入れたり、運動を積極的に行うといいですよ。

サーバー監視が楽だったのは確認するだけの仕事だった

最後に要点をまとめておきます。

職種:社内SE

手段:転職エージェント

年収:450万円

区分:精神的に楽

総合:3.9point 楽な仕事上位TOP3を確認する

1.精神:

2.肉体:

3.単純:

4.条件:

5.人気:

当サイト独自の基準でランク付け

僕も体験済みですが、運用と監視がメインのシステム担当は天国級ですね。

トラブルが起こった時は、徹夜で対応に当たりますが、彼女が言うように慣れちゃいますね。

対処してきた場数が違いますから。

決してトラブルから逃げず、立ち向かっていると、知らず知らずのうちに実力も付くので、是非頑張ってみてください。

リクルートエージェントはこちら>>
優良なサーバー監視の求人が掲載されています

楽な仕事に就くためのノウハウを発信中

=2023年10月における転職市場の動向=

コロナウィルスの影響で大混乱していますが、転職市場から求人が消滅する等の影響は見受けられません。

ただし、採用活動を先延ばしにしたり、対面ではなくWEB面接に切り替える企業が出始めています。どんな状況になっても柔軟に対応できるよう、Skypeやzoomの使い方をマスターしておきましょう!

同時にあなたのライバル達も動いているので、情報収集を万全にして着実に良質の求人を手にいれましょう!

  1. 楽職.comを参考に最低限、リクナビNEXTリクルートエージェントに登録
  2. 転職エージェントに登録したなら、電話やメールではなく直接会って自分を知ってもらう
  3. 相性の良いキャリアアドバイザーに会ったら、信頼関係を結んで転職の思いをぶつける

 

いろんなタイプのキャリアアドバイザーに出会いますが、合う合わないは必ずあるので、無理せず相性の良い人を選ぶのがコツ。

私みたいに転職回数が多くても熱意が伝われば、キャリアが一貫していなかったり、年齢が高かったりしても応援してくれますよ♪

コロナに影響されず自宅から一歩も出ないで生きていく方法
テレワークをも凌ぐ新しい働き方
コロナに影響されず自宅から一歩も出ないで生きていく方法
テレワークをも凌ぐ新しい働き方